かすがい熟年大学 2019

 2019年の春日井市が主催する かすがい熟年大学 で講義をさせていただきました。今回は、愛知学院大学法務支援センター特任教授として担当させていただきました。

 

 生活コースといって、身近な幅広い話題の講座になっています。私は法務支援センターの教授ですからお話しするのは法律のこと。

 今回は、「相続について」と題し、相続に関する法律の原則。そして、最近行われた相続法の改正までを解説しました。

 

 おすすめしたのは遺言の作成。最近の法改正も遺言の作成について自筆遺言証書の要件緩和。法務局において自筆証書遺言に係る遺言書を保管する制度の創設(2020年7月10日施行)。等、遺言の作成をすすめるものです。

 そんなお話し、そして、弁護士への相談の方法、気になる料金のことも説明しました。

 多くの方が聴講していただき、熱心にお話を聞いて下さりました。楽しくお話しさせていただきました。

 

 春日井市のホームページから、講座全体を引用しておきます。 

 

生活コース日程表  時間帯:水曜日、午前10時から午前11時30分まで

月日

講師 演題
6月5日 元東山植物園園長 森田高尚 童謡に歌われた植物
6月12日 愛知工業大学教授 横田崇

頻発する自然災害にどう備えるか

ー春日井の地形・地質と減災対策ー

6月26日

愛知県警のぞみ

春日井警察署生活安全課

侵入盗を防止するには
7月10日 修文大学准教授 小田雅嗣

健康食品

7月24日 愛知教育大学教授 戸田茂 未知の世界「南極」
8月28日 中部大学准教授 草野由理 愛知の農産物がもつチカラ
9月11日 名古屋大学大学院准教授 西田佐知子 植物から学ぶ生物多様性
9月25日 葉っぱの会 歯科衛生士 中村和子 口の健康は、体の健康
10月9日 名城大学准教授 間宮隆吉 知って得する薬の知識
10月30日 名城大学教授 林利哉 お肉の魅力
11月13日 愛知学院大学特任教授 岩井羊一 相続について
11月27日 地域福祉課

人生百年時代の地域福祉

ー幸せの黄色いハンカチのさがし方ー

12月4日 名古屋学院大学教授 木船久雄 日本のエネルギー問題を考える